2014年12月08日

鉄筋計算のフリーソフト

鉄筋計算のフリーソフト

鉄筋計算 フリーソフトのサイトです。
https://constupper.com/tekkin01/

 スポンサーリンク


定尺くん 〜簡単 鉄筋定尺長計算〜
鉄筋の設計値(径・長さ・本数)を入力すると、入力行毎の設計重量 ・定尺長・定尺重量・使用本数の算出に加え、設計総重量・定尺総 重量・ロス率を直ちに自動的に算出し、鉄筋発注シートの作成を行 います。

鉄ひろ 2
手書き感覚の鉄筋加工帳です。形状、寸法が見やすく、最も無駄の 無い定尺、本数を瞬時に計算し、同時に集計もします。形状は自己 作成も可能です。拾い出しの際、面倒な継手、加工寸法、角度計算 等を支援します。

ザ・鉄筋加工帳
データベース化により、鉄筋の拾い出し・加工帳作成・検索を迅速 に対応します。加工状況、鉄筋の使用箇所確認等、使い方は自由です。

f
異形棒綱の断面積及び周長を求める計算プログラムです。構造計算 書の計算チェックをする目的で開発したプログラムです。

EXCEL97による「定尺長鉄筋の割付」 LST12x
定尺表シートに登録した定尺鉄筋で、割付、集計、発注表の転記 を行います。鉄筋表入力では、鉄筋径の 半角文字 D を省略して 入力も可能です。鉄筋表入力異常を赤色文字で警告表示します。

JASS5改訂 鉄筋定着部材算定
エクセルによる2003年JASS5の鉄筋定着改訂に伴い、鉄筋定着長さ (L2)を確保するために必要な接続(鉄筋定着)部材の最小巾(柱せい 、梁巾)の算定を行います。

鉄筋圧接集計表
エクセルによる階別・部位別の鉄筋圧接箇所数から、常用回数や検 査本数を計算して、鉄筋圧接箇所を自動集計します。入力調書と集 計表が一体(1シート)タイプものです。

鉄筋の継手・加工・定尺長の計算のフリーソフトには、 鉄筋の構造計算、鉄筋の数量計算、重量計算、ダクタイル、H鋼強度計算表、JASS、SUS、 RC応力度計算、H鋼材の重量、H鋼の強度、JIS、アンカーボルト、鉄筋継手指針、 鉄筋加工寸法表、 鉄筋定着長の計算、鉄筋加工帳ソフト、鉄筋定尺長、重ね継手、 鉄筋拾い出しソフト、鉄筋加工図 などのフリーソフトがあります。




posted by funo at 17:31| 鋼構造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月07日

H鋼・鉄骨の計算 フリーソフト

H鋼・鉄骨の計算 フリーソフト

H鋼の計算、鉄骨の計算 フリーソフトのサイトです。
https://constupper.com/tekkin01/

 スポンサーリンク


SSPAN フリー版 鉄骨二次部材設計用ソフト
鉄骨単純梁設計用ソフト(フリー版)です。簡単で直感的操作ができ ます。断面性能入力不要、自動設計モード有り、断面性能も入力不 要です。自動設計モード有り、見積に便利です。

SSPAN
鉄骨二次部材設計用ソフト(機能追加版)です。簡単で直感的操作が できます。断面性能入力不要、自動設計モード有り、荷重図・応力 図出力、設計結果保存・呼出・追加可能、等機能があります。

autocad用 H鋼一発描画くん
AutoCAD上でH鋼その他283種を一発描画できるソフトです。鋼材 の種類は広幅H鋼32種、中幅H鋼29種、細幅H鋼24種、極厚H鋼130 種、等辺山形鋼39種不等辺山形鋼13種、溝形鋼16種の計283種類 となっています。

FOSS_WIN電脳 建築構造設計
鉄骨構造の総合断面算定ツールです。任意荷重を受ける小梁の一貫 計算付属です。許容応力度との検定式など途中経過も出力するので 作成中の計算書にそのまま利用できます。

Io
鉄骨(H形鋼)の断面2次モーメント等を計算するプログラムです。計 算は倍精度で計算していますがT字部のアール部分は無視しました。 構造計算書の書類チェックの目的で開発しました。

鉄骨梁の横補剛の強度・剛性に対する検討
S梁横補剛の強度・剛性検討を行うExcelデータです。 使用鋼材はH形鋼を考えています。

鉄骨一図 Pro
構造計算データから構造図、パース、重量表を自動生成し、画面上でスピーディに確認できます。 鉄骨構造計算のデータを読込み、伏図、軸組図、架構詳細図、部材リスト、継手リストを作成します。 取り込んだデータをパースで確認できます。

鉄骨造二次部材の設計
鉄骨造二次部材の構造計算を行うソフトです。 鉄骨造建築物の二次部材は、折板、母屋、胴縁、間柱、耐風梁、デッキプレート、 小梁、水平ブレース、階段などを計算します。

形鋼は、山形、溝方、I 型 H型などの断面形状に圧延された鋼材です。 おもな形鋼の種類は、H形鋼、山形鋼、I 形鋼、溝形鋼、鋼矢板、レール、軽量形鋼、 デッキプレート、軽量鋼矢板などがあります。 おもな棒鋼の種類には、丸棒、四角棒、六角棒、八角棒、平鋼、異形棒鋼などがあります。


ラベル:H鋼 鉄骨 計算
posted by funo at 19:47| 鋼構造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H鋼・鉄骨の計算 フリーソフト その2

H鋼・鉄骨の計算 フリーソフト その2

H鋼の計算、鉄骨の計算 フリーソフトのサイトです。
https://constupper.com/tekkin01/

 スポンサーリンク


newTON (鉄骨電卓)
簡単な入力で素早く鋼材集計ができます。鋼材情報を入力するとサ イズ別重量を集計するなど、多彩な機能を低コストで実現します。 エクセルの外部ブック参照機能を使って見積書も作成できます。 10行入力可能です。

尺取虫 3
鉄骨の材料を母材から切り出す計画作業を自動化します。在庫を考 慮し、定尺発注と在庫処理を併行できます。H形鋼と角形鋼管は、 斜め切りを考慮します。一工事の全ての部材を一括入力し、選択処 理できます。

H形鋼梁 継手シート
H形鋼の梁継手を設計するExcel 2000用ワークシートです。ウェブ の曲げモーメント分担率・ボルト列びは変更することが可能です。 溶融亜鉛めっきHやBHの継手デザインに御利用下さい。

鉄骨小梁の計算
建築構造計算関係の、単純支持の鉄骨小梁の断面算定、たわみの計 算を行います。

鉄骨大梁の断面算定
建築構造計算関係の、鉄骨大梁の断面算定を行います。使用可能な 部材は、H形鋼、溝形鋼、角形鋼管及び鋼管です。

鉄骨柱の断面算定
建築構造計算関係の、鉄骨柱の断面算定を行います。使用可能な部 材は、H形鋼、角形鋼管及び鋼管です。

鉄骨片持梁の計算
建築構造計算関係の、鉄骨片持梁の断面算定、たわみの計算を行います。

溶接継手計算ツール
溶接部の断面性能計算、強度計算(エクセルVBA)ソフトです。 完全溶け込み、部分溶け込み、すみ肉溶接の強度計算を行います。 平面図形、形鋼、合成断面の断面性能を計算します。

鉄筋の継手は、応力の小さいところに、ガス圧接して設けます。 鉄筋の末端ではフックを配置して、フックにより定着を高めることができます。 鉄筋コンクリートの各部位で、鉄筋の配置と役割が異なります。 柱の配筋では、柱筋、曲げ補強筋としての主筋、帯筋、せん断補強筋としてのフープ、スパイラル筋を配置します。 土に接しない柱、梁、耐力壁などと、土に接する壁、柱、梁、基礎では、鉄筋の最小かぶり厚さは異なります。


posted by funo at 09:56| 鋼構造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする